
かわい歯科クリニック 新着情報
歯科診療内容
- 一般
- 小児歯科
- 矯正
- 口腔外科
- インプラント
- かみあわせ治療
- 歯周病専門治療
- 予防歯科
- 審美歯科
- 栄養指導
- アマルガム除去
- 歯科ドック
- 抗加齢歯科治療
- 睡眠時無呼吸治療(歯科的)
診察時間完全予約制
【休診日】日曜、祝祭日、※木曜日不定休
(※木曜日は不定休、日・祝日は休診日です。)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
【午前】 8:30~13:00 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【午後】 14:30~18:30 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
【午後】 14:00~17:30 |
![]() |
アクセス

駅近くで、治療に通うのにも便利な立地です♪

- 大阪市営地下鉄1番出口徒歩1分
- 京阪本線「守口市」駅東出口より北方向に徒歩6分
当院の取り組み
1)予防主体の治療
歯医者さんって、ただ歯を削って詰める、かぶせる、あるいは抜歯して入れ歯を作るだけの所だとおもっていませんか?
当院では来院された患者さんの健康(歯の健康だけではなく)を守れるように、最大限のことをしたいと考えています。
すなわち、できるだけ歯を残し、患者さんの口の中を守ることで、身体全体の健康を育むことが本来の歯科医療のあり方だと考えています。
歯やお口に関係あるものでしたら、足の先から頭のてっぺんまで対象と考えています。歯だけでなく全身の健康のためにはさまざまな取り組みを行っています。
2)治療内容の説明
当院では患者さんへの説明を重視しています。多くの病気は無知・無関心から起こるものと考え、できるだけわかりやすく病気のメカニズムや注意点などを説明します。
3)無痛治療・快適な治療
必要だとわかっている治療でも、やはり痛みのある治療や不快な診療には行きたくないもの。
当院では痛みの少ない治療を目指して、コンピュータ制御の電動麻酔器や各種器具を使用しています。恐怖感の強い患者さんには自費になりますが、恐怖感が消失する静脈鎮静法といって、リラックスした状態で治療を受けることができます。
4)感染予防対策
当院では、肝炎などの感染予防の為、様々な対策をとっています。
治療を行う診療室はすべて完全個室になっていたり、院内で使用する水(うがい、手洗いやトイレまでも)はすべて消毒されています。
ゴム手袋、患者さん用のコップ・エプロン等は、できる限り使い捨てのものを使用し、使い捨てできない医療器具などは、特殊な機械を使用して滅菌を行っています。